「夫婦で法人成り司法書士不要!定款を作成する方法」で作成し株式会社電子定款依頼のお返事を待っている間に「夫婦で法人成り個人事業から法人へ備品を売買する」で備品の仕訳は済みましたか?
いよいよ定款を受け取りに行きますよ!!
定款認証に必要な本人確認書類
「株式会社電子定款依頼」を午前中にした翌日の夕方には完了通知が来ました。
定款承認ガイド(PDF)と定款認証に必要な書類を送付した旨の案内でした。
書類が到着したら、公証役場に電話で定款認証の予約をします。
担当公証人もこの時点で決められています。
定款認証日に次のステップへ進めるようになるので予約を取ったら必ず弥生のかんたん会社設立に日程を知らせます。
※定款認証と同じ日に登記申請する場合にはその旨も併せて知らせる必要があります。
登録した役員に対し、本人確認書類に記載の住所へ転送不要郵便にて書類が届きます。
委任状は代表者と登録した人に届くので、定款認証ガイドに従い準備します。
定款に印鑑を捺印し、翌日に本人確認書類を発送しました。
返信する本人確認書類は以下でOKとのことでした。
・免許証 スキャンしたデータ(PDF)を印刷したもの
・印鑑証明 コピー(複写と印刷されるもの)
定款認証に必要な書類
- 定款
- 委任状(電子定款ご利用の場合)
- 現金(定款認証手数料+定款謄本請求手数料)
- 本人確認書類
- CD-R
- 発起人の印鑑証明
- 発起人の個人実印
- その他、公証役場から指示されたもの
定款受け取り
予約した時間に行き、担当者の名前を伝えてしばらく待つと、公証人の個別ブースに呼ばれました。
本人確認などをしたあと空のCD-Rを渡し、「定款2冊、CD、申告受理及び認証証明書」をもらいました。
- 定款認証40000円
- 電磁的記録の保存300円
- 同一の情報の提供2件1400円
- 書面交付による加算額5枚2通200円
その後は街に出たついでに協会けんぽ相談→年金事務所へ行きました。
国保から切り替えて、扶養には入らず1人ずつ支払う必要があるとの事です。
(後に役員報酬などを調整し、無事に扶養に入れました)
(後に役員報酬などを調整し、無事に扶養に入れました)
書類が揃ったら、いよいよ法人登記ですね!!
あと少し、頑張って!
コメント